ピンタレストでデザインのストック
今回は、私のデザインの勉強方法をご紹介しようと思います。
デザイナー、デザイナーをめざす人、それぞれに勉強方法があると思いますが、私はデザインの勉強方法のひとつとして、昔から、よいと思ったデザインをストックしていくことを実践しています。デザインを考える時の参考になるのはもちろん、例えば1年後にストックを振り返ってみると、当時はよいと思ったものをダサいと思ったりと自分の審美眼の移り変わりを確認できる点もオススメです。
ストックの手段として、以前は雑誌の切り抜きやリーフレット、ショップカードなどを集めてはクリアファイルにまとめていました。ただし、この方法は、
- 見たいと思った時に見つけられない(探しにくい)
- ストックが増えると保管場所に困る
- 不要になったものを外すとすっぽり空いてしまう
という問題が常につきまとっていました。
快適ピンタレスト
そこで、最近はピンタレストを使用しています。
ピンタレストとは、インターネットで見つけた画像を「ボード」と呼ばれるものに集め、共有するSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)です。
ピンタレストを使えば、先に上げた問題をクリアできます。それだけでなく、スルスルとスクロールするだけでこれまでに収集した画像を次々と読み込んでくれるので、デザインに詰まった時などにボーッと眺めることも可能です。
様々な参考サイトを見て、よいと思ったものをストックする。これを日課にするのが目標です。が、これがなかなか継続できないのが実際です…。
とはいえ、ずっと使っていると、ストックも増えてくるものです。
私の場合、ピンは1,000を越え、フォロワーはもうすぐ100人です。知らない人からもよいボードと思ってもらえるのは、嬉しいものですね。
私の目線で選んだデザインのストックです。よろしければご覧ください。
http://www.pinterest.com/sincardesign/