おしゃれなスマホ・タブレットスタンドまとめ
スマートフォンやタブレットのおしゃれなスタンドをまとめてみました。
スマートフォンやタブレットは、置いておく時や、例えば料理をする時などに立てかけたい時など、案外不便ですよね。仕事中にデスクに置く際も固定の位置がなくて結構邪魔だったりします。
デスクまわりおしゃれ化計画第4弾として、「デザイン性の高いおしゃれペンスタンドまとめ」につづいて、デザイン性が高くおしゃれなスマホスタンドを探してみましたのでご紹介します。
スマートフォン専用スタンド
SAMDi(サムディ)天然木スマートフォンスタンド
(画像はAmazonより引用)
iPhoneなど各社のスマートフォンに対応した天然木のスタンドで、縦置き・横置きに対応しています。1枚の板を曲げただけのシンプルな形状で、飽きずに永く使えそうです。
ブラウンとナチュラルの2色から選べます。
SAMDi(サムディ)天然木スマートフォンスタンド ブラウン
SAMDi(サムディ)天然木スマートフォン スタンド ナチュラル
SAMDi(サムディ)バンブー充電スタンド
(画像はAmazonより引用)
上部のバンブー(竹)と下部のアルミのコントラストがスタイリッシュです。充電ケーブルは付属しないということですが、筐体の内部にケーブルを這わせるための溝があり、背面からきれいにコードだけを出せる構造になっているようです。 アルミ部分の色は、ゴールド、シルバー、ブラックの3色から選べます。
SAMDi(サムディ)バンブー 充電スタンド iphone6/5s/5c/5/4s/4対応
Hacoa iphone5 木製スタンド H948
(画像はAmazonより引用)
シンプルな構造で、iPhoneを縦置き・横置きすることが可能です。
表裏で溝の厚みが異なるようで、ケースなしでも厚めのケースに入れていても使える優れものです。また、使っていない方の溝はケーブルガイドとしても使えて便利そうです。
2016年12月現在、メープルは売切れているようですが、ウォルナットはまだ在庫があるようです。
Hacoa iphone5 木製スタンド ウォルナット H948-W
M.SCOOP(エムスコープ)Mobile catcher:N
(画像はAmazonより引用)
斜めにカットされた面にすべり止めがついただけのとてもシンプルなデザインですが、木目や下部の繊細なシルバーのラインがほどよい高級感を醸し出しています。
スマートフォンを選ばず、また置いていない時も邪魔にならずよいですね。カラーはウォルナット、チェリー、メイプルの3色から選べます。
M.SCOOP(エムスコープ)Mobile catcher:N
Feel KEEPER
(画像はAmazonより引用)
一般的なスタンドに比べて浅い角度で置くことができ、デスクでパソコン近くに置いておく際などには意外と見やすくてよさそうです。また、スリットに差し込むタイプではないので、iPhoneだけでなくさまざまなスマートフォンで使えます。
1点1点を国内の職人によって丁寧に作られている点も魅力的です。ブラック、ホワイト、パープルの3色から選べます。
belkin(ベルキン)ケーブル一体型ドックスタンド
(画像はAmazonより引用)
Lightning端子を搭載し、iPhone 6、6 Plus、iPhone 5、5S、5c、iPod touch(第5世代)と幅広く対応したドックスタンドです。「MFi=Made for iPhone」認証を取得しているという点で安心感もあります。
コンパクトでミニマルなデザイン、何よりMacの傍に設置するにはデザイン的な相性もとてもよいのではないでしょうか。ゴールドやその他カラーのバリエーションも豊富です。
belkin iPhone SE/6/6s/6Plus/6s plus/5s/5c/5対応ドックスタンド F8J045BT-A
スピーカーとしても使えるタイプ
Eau ACUSTICO(アクースティコ)iPhoneスピーカー
(画像はAmazonより引用)
スタンドとして使えることは当然ながら、サックリ挿すだけでiPhoneのスピーカーの音を反響させることで電源要らずのスピーカーとしても使える便利でエコなスタンドです。
iPhoneのスピーカーをそのまま使うので専用機には及ばないでしょうが、おもしろいアイデアですね!
iPhone6用、iPhone5用があり、ウォールナット、チェリー、メープルから選べます。
iPhone6用
Eau ACUSTICO iPhoneスピーカー ウォールナット
Eau ACUSTICO iPhoneスピーカー チェリー
Eau ACUSTICO iPhoneスピーカー メープル
iPhone5用
Eau Acustico iPhoneスピーカー ウォールナット
Eau Acustico iPhoneスピーカー チェリー
Eau Acustico iPhoneスピーカー メープル
NEW FAMILY TREE iPhoneウッドスピーカー&スタンド
(画像はAmazonより引用)
こちらも電源要らずのスピーカースタンドです。外見はとてもシンプルで飽きのこないデザインですが、内部の構造で音を反響させたこだわりの音量と音質だということです。
広島の木工職人による手づくりだそうで、それもひとつの大きな魅力ですね。
紹介動画では、音量の差が確認できます。
【NEW FAMILY TREE】iPhone 木製スピーカースタンド ウォールナット
【NEW FAMILY TREE】iPhone 木製スピーカースタンド ハードメープル
【NEW FAMILY TREE】iPhone 木製スピーカースタンド パープルハート
スマホ・iPad・タブレット兼用
スマートフォンだけでなく、iPadなどのタブレット端末にも対応したものをまとめました。
MOKU Desktop Chair
(画像はAmazonより引用)
iPadなどタブレット端末向けのスタンドで、縦・横の2通りの方法で立て掛けられるスマートなデザインです。国内の職人の手仕事によって、1枚の合板を整形することで仕上げられている点も魅力的です。
もともと2011年に商品化されたそうですが、ユーザーの要望を受ける形で2014年に改良されたバージョンだということですので、より使いやすくなっていそうですね。
(画像はAmazonより引用)
使い方や雰囲気の参考に。ただし映像に出てくるのは改良前のバージョンのようで、MacBookスタンドとして使用しているようです。
LOE(ロエ) SA1S
(画像はAmazonより引用)
iMacをイメージさせるシンプルなデザインで、Apple製品との相性という面では一番ではないでしょうか。
基本的には吸着力の高いパッドによってスマホ本体を支える構造のようですが、付属のフックを取り付ければ、タブレットやデコレーションされたケースを装着していても使用できるということです。
カラーはシルバー、ゴールド、ブラックから選べます。
Anker コンパクトマルチアングルスタンド
(画像はAmazonより引用)
iPhone、iPadやKindleなどのスマートフォンやタブレット端末向けのスタンドです。アルミ製のシャープな印象ですが、要所にはゴム製のパッドと脚が設けられておりキズの心配もなさそうです。
縦・横方向構わず使用できるのはもちろん、9段階の角度調整機能があり、さまざまなシーンで活躍してくれるのではないでしょうか。
製品に対する自信の表れか、18ヶ月の保証が付帯しています。
Anker コンパクトマルチアングルスタンド A7135041
belkin(ベルキン)シェフスタンド F5L106EB
(画像はAmazonより引用)
キッチンでの使用を想定してデザインされたということですが、2パターンの立て方ができて普段使いにもとても便利そうです。
充電機能があるわけではないようですが、iPadを使用する際に重宝しそうです。